「どん兵衛」という認知
中居くんのCMでお馴染み「どん兵衛」が
なんと店舗を構えていました!
週末は東京に遊びに行っていたのですが、
渋谷で降りたときに発見!思わず写真撮ったよね(笑)
「どん兵衛渋谷駅ナカ店」という名前でした。
なんか期間限定でのオープンみたいですが、
お客さんもソコソコ入っているみたいで、
券売機での使用なので、人件費も押さえられるので
家賃とさえ合えば良いのでしょうが、
何よりあのプロモーション力は大きいですよね。
コンセプトのしっかりした日清ならではの戦略ですよ!
メニューも全国各地のバリエーションで、
「カップ麺=家で簡単に食べられる」ではなく
「家では食べられないカップ麺」という商品群。
全国のどん兵衛を制覇!なんて言う方も多くいらっしゃいそうですし、お湯を注ぐだけという衝撃の店にして来店動機があって、だけどメインはどん兵衛のPRはバチっと決めている。年末にかぶせた出店時期(期間)と言い、期間限定のオマケまで付けて、さすがですね。
それを自分に落としこむと、やはり、どんな業種業態でも「ウチはコレ!」というような伝えやすくも他とは違う物、いわゆる「売り」というものの確立は必須だなぁと、改めて思いました。
ではでは。
2010年12月28日 7:21 PM | カテゴリー:ブログ, 日常, 未分類